投稿者のアーカイブ

【お待たせしました】マッサージ再開のお知らせ

2012年4月13日 金曜日

少しの間お休みしていました

マッサージの営業をさせていただきます。

かまぶろと一緒に心も体もリフレッシュして

お帰り頂けるようにがんばりますので、

よろしくお願いいたします。

みなさん、元気いっぱいでした!

2011年10月11日 火曜日

白馬アラグランデFCのみなさん

秋晴れの3連休、サッカー合宿に来て頂いた、白馬アラグランデFCのU10のみなさん、

ご宿泊ありがとうございました。

挨拶、後片付け、マナーの良いチームでした。

かまぶろスタッフも若いパワー 😛 をもらいました! また、お待ちしています。

【恒例】かまぶろ温泉飲み放題

2011年3月31日 木曜日

かまぶろ温泉飲み放題


かまぶろ温泉恒例飲み放題
水木昌平ショーを開催します!

日時:2011年4月8日(金) 19:00~21:00
会場:かまぶろ温泉
会費:男性 5,500円  女性 4,500円
ゲスト:水木昌平
司会:池槙也

★お楽しみ抽選会あります!
お誘い合わせの上、ご来場ください。

お申し込みは当館へ直接お願いいたします。
お問い合わせはこちらからどうぞ!

「後川 清」ものまねそっくりショー

2010年11月10日 水曜日

後川清ものまねそっくりショー


かまぶろ温泉恒例飲み放題
「後川 清」ものまねそっくりショーを開催します。

日時:2010年12月5日(日) 19:00~21:00
会場:かまぶろ温泉
会費:男性 5,500円  女性 4,500円
ゲスト:後川 清

★お楽しみ抽選会あります!
お誘い合わせの上、ご来場ください。

お申し込みは当館へ直接お願いいたします。
お問い合わせはこちらからどうぞ!

かまぶろの歴史

2010年10月26日 火曜日

今から数えて、千三百年前、天武天皇の頃より、京阪神を中心に湯治療法が、皇族、貴族の間の健康法として、行われて参りました。当店のかまぶろは、日本人が久しく、ひそやかに伝承を受けついできた県内随一の自然療法を特色にした、まれに見る温泉であります。
老いゆく方々に若返りの妙を与え、若い方々には、美しい肌を保ち続ける美容の効果も著しいものがあります。また、神経痛やリュウマチ、痔疾、胃弱、喘息に苦しまれる方にも、かまぶろの薬効は、体のすみずみにわたって不思議な効力を持っております。
驚くことには感冒、二日酔、肩こり、むちうち症などは、一、二回のご利用で、みるみる快復が見られるのです。このように、日本人が、古き良き時代より生かし続けてきた知恵がこの「かまぶろ」のゆったりした、たたずまいの中にずっと生き続けて参りました。また現代病の「心の疲れ」「いらいら」「不眠」「ストレス」なども人工的に囲まれたサウナよりも、自然のふところにいだかれる感じの「かまぶろ」で、心に安らぎを与え、疲れ切った心をいやす力があることも最近発見されています。

blog_07